コンクールとコンサート2015.06.15 13:204月のコンクールに続いてPTNAのステップに初参加したKくん。ここの会場ならスタインウェイで弾ける!とあって小さい子から大人まで…参加者がたくさんでした。その中でも落ち着いて実力を発揮でき私もとても嬉しく思いました。日々頑張った成果を本番で出すのは難しいことで…いかに普段から「本...
フィナーレ2015.04.19 05:00PC上で楽譜が作成できる憧れの高級ソフトウェア、"Finale"。最近やっと入手することができたので猫に邪魔されつつ楽譜作りを (^◇^;)レッスンにも活用したいと思います!∞今度、所属するオーケストラでピアノパートを弾くことになりまして♪オーケストラのスコア(総譜)からピアノパ...
コンサート2015.04.18 13:00久々にミューザ川崎へ。素晴らしいオーケストラにピアノの競演招待券をいただいて聴いてきました。響きのよいホールで充実した時間を過ごせました~(^^)帰り道は風が冷たくて…もう4月後半なのにまだまだ寒いですね。。風邪を引かないように気をつけないと。
3年間2015.04.16 09:10Mちゃんが教室に通い始めて丸3年が経ちました。継続は力なり…!3年継続の記念に、ささやかながら表彰状とプレゼントを。背もずいぶん伸びてもう3年も経ったのかと思うと感慨深いものがあります。大切な時間を共有できたこととても嬉しく思っています♪∞ところでこの賞状のテンプレート周りにある...
今月のお手伝い2015.04.14 13:00先月に続いて、古楽器の演奏会♪今回はチェロとリュートという楽器が登場。現代の楽器に比べて、音量は控えめ。なのに重厚感のある演奏…昔の人たちは普段、こういう音を聴いて暮らしていたんだろうなぁ~~と想像させる、美しい音色でした。
お手紙♪2015.04.14 07:004月から通い始めた新一年生のAちゃん♪2回目のレッスンに来るなり「今日は紙のプレゼント持ってきた~」と渡してくれました!お手紙って嬉しいものですね~(^^)どうもありがとう!!これから楽しくレッスンしていきましょうね♪
コンクール終了。2015.04.04 06:30PTNAとかなコンに初挑戦のKくん、お疲れさまでした♪広い会場で、いつもと違うピアノを弾くこと同じ曲でも弾く人によって全然違うように聞こえることたくさん収穫があったと思います。今回の結果を踏まえて、また次のステップに進んでいきましょうね!(追記)かわいいカードにお菓子まで…どうも...
引退…2015.03.21 06:40大学受験の勉強のためお休み中のMちゃんに誘われて、部活の引退演奏会へ。部長として部員をひっぱって頑張っていたMちゃん。ヴァイオリンにピアノにと充実した毎日だったと思いますが音楽はちょっとだけお休みして…将来の夢に向かって受験勉強頑張って!心から応援しています^^また一緒にレッスン...
譜めくり2015.02.22 11:352/22のねこの日はご近所コンサートのお手伝いでした。今回はひさびさの譜めくり。(前回は、ほぼ一年前→★)※譜めくり=ピアニストの方が自分でめくれない楽譜を代わりにめくる重要な役割…!チェロの伴奏の譜めくりは初めてで…大好きな曲ばかりだったので聞き入ってしまいすぎないように注意し...